お騒がせしてしまって申し訳ございません。
初音ミクのシンデレラ・ロマンスについて僕個人の意見や経緯なんかを書いておきます。
制作に声を掛けられた当初は、「ニコニコ動画にアップする初音ミク動画を作る」といった事しか聞いていませんでした。
僕個人はニコニコ動画が大好きで、自分でも動画を作って何回かアップしていた事もあります。
もちろんその際には何円もらってムービーを作るだとかそういうのもありませんでした。
「才能の無駄遣い」とか「プロ仕事しろ」とか言われるのが大好きで、それだけで満足だったりしてたわけですね。
今回もそういった流れで、どこにもお金が発生しないのに無駄に豪華なメンバーでいい物を作るといった感じだと思い、僕もがんばっていつも以上にいい動画にしようと心がけて作っていました。
ニコニコユーザーに楽しんで見ていただけるのがすごく楽しみでした。
制作が佳境に入った頃、CDを出すという話を聞き、正直、「え?」という気持ちでした。
過去にニコニコからCD発売の流れがいくつかありましたが、今回の件はそういった流れとは全然違い、疑問も多々ありました。
その辺りをしっかりと確認せずに動画の制作を引き受けてしまった自分も今回の件の一端になっていると思います。
申し訳ございませんでした。
僕個人としては皆様に喜んでいただける動画を心がけて作っていましたがこのような事になってしまい、悲しい気持ちでいっぱいです。
僕も結構前からのニコニコユーザーなので、批判コメントを付けたりしている方の気持ちがとてもよく分かります。
ですが、がんばって作った動画が宣伝動画や自演動画といった目でしか見ていただけないのはほんとに悲しいです。
もし気が向いたら、一度でいいので、お金の件やCDの件を抜きにして動画を見ていただけると嬉しいです。
最後になりましたが、僕個人としては仕事でも趣味でも動画を続けていきます。
ニコニコにまたアップする事もあると思いますので、もし見かけましたらまたよろしくお願いします。
※追記 6/26 05:13たくさんのコメントありがとうございました。
ご意見、ご感想、お叱りの言葉や励ましの言葉等、非表示コメントや拍手メッセージも含めてすべて目を通させて頂きました。
個別にレスといった事は今回は控えさせていただきます。申し訳ございません。
真摯に受け止め、これからの行動に反映させていただきます。
なお、申し訳ございませんがコメントは閉じさせていただきました。
今回の件は、自分の立ち回りも含め、さまざまな点で問題があったと思います。
今後はこういった事が少しでもなくなるようにがんばっていきますので、暖かく見守っていただければと思います。
- 2008/06/25(水) 00:55:55|
- 雑記
-
| トラックバック:0
-